fc2ブログ
汽車遺産

汽車遺産のホームページです。

よろしければ、こちらもご覧ください。

プロフィール

kishaisan

Author:kishaisan
小学校時代から線路端でSL写真を撮っておりました。
C62が特に大好きです。近頃はこのFC2のブロガーさん方のお陰で「風景に溶け込むSL写真」を勉強させていただいてます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

フリーエリア

"http://railroad.blogmura.com/

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

汽車遺産
蒸気機関車をメインに撮影しております。
写真は難しい^_^。
私の今年最後の撮影行となったのは「12月21日に運転があった快速SL YOGISHA」でした。
自宅をゆっくり昼過ぎに出たので予定していた場所が混んでいるかと思いきや誰もいない
ので、まずはおぎのや本店にて家族への土産(夕食)の釜飯を3個買い求め、また予定の
撮影地に戻り先月末にカメラマンのIさんに教わった「明るいレンズで撮りなさい❗️のアドバ
イス」 通りに感度は上げずに85mmF1.2 の単焦点レンズをカメラに付けると真っ暗な中に
日出谷の引入沢山からの俯瞰と異なりこの撮影場所では1/100秒でも撮れることにビックリ‼️。
私の中ではイメージ通りが撮れて良かったです^_^。
※背景に「おぎのやの電飾が目立ち過ぎる」ので何とか白煙を浮かび上がらせて消すには、
  左の暗い位置迄SLを持って来るしかないと厳しい環境でした💦。…
<br
"快速 SL YOGISHA " 2019.12.21撮影
Canon EOS-1D X Mark II 
EF85mm F1.2L II USM


相も変わらずこのワンパターンの拙いブログですが
「のんびり更新継続中」です。宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する