ユースホステル郵便車に続きユースと懐かしい話題が続きます  ↑ 山中でゼンザブロニカ、物々しさが伝わってきますが、ここのC57、 87番でしたね。塩狩のユースは一杯で泊まれず名寄駅で寝ました。 手元に残る北海道周遊券、47年㋆も49年2月も東京都区内発で 9,300円と印刷されています。鹿ノ谷の脇に塩狩の下車印も 
[2018/07/06 21:18]
URL | 福臨鉄 #-
[ 編集 ]
福臨鉄さんこん◯◯は!。 確かC55の一両を廃車にした関係で入ってきた罐だったかと?!。来て1年位でこのC57も廃車。沖縄にお嫁に行き、丁寧に保管もされないで塩害に晒されてついには解体の道を辿ったはずです。わざわざ沖縄まで高い運賃をかけて最後はあえなく解体とは非常に可愛そうな道を辿ったものです。 ところで福臨鉄さんも色々な思い出をお持ちですね♪。今後共宜しくお願いいたします。
|