まったりと~!これは何よりでした
気楽にのんびりが一番です。
ちなみに元職の初任地は宇都宮。支店にリース車がない時代で昭和57年
には県東部の東野バスや国鉄バスの地域がメインでトボトボ歩いていました。
サブの担当地区は今市、鬼怒川でまさかそこで蒸機が走るとは!!
冬の朝なんぞとても寒いところでした。
[2017/02/24 22:32]
URL | 福臨鉄 #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/02/24 23:42]
| #
[ 編集 ]
福臨鉄さんコメント有難うございました。 元職場は初任地が宇都宮だったのですか…その頃は現在と比べて寒かったことでしょうね。その後が函館だったのでしょうか?公共性の職場は大変でしたね。若い頃だったからまだ良かったのでしょうがご苦労様でした。今年は只見線で上手い日本酒でもご一緒に飲みたいです♪。
[2017/02/27 12:44]
URL | 汽車遺産 #cH5.O40Y
[ 編集 ]
|