鹿児島工場式大型集煙装置とても勉強になりました。掘り下げた知識に感嘆です。φメモメモ
71年12月、霧のたちこめる人吉駅で初めて見たのですが、その3日前
伯備線で見た(集煙装置つきの蒸機を初めて見た)のとは巨大さが違う
という、、、その8年後山口線でC571を見た時はひどくぶかっこうに
見えました。トランプ大統領並みの大富豪がお金を出してくれてD51と
二重屋根の客車を再現してくれないかと 
[2017/02/18 23:39]
URL | 福臨鉄 #-
[ 編集 ]
福臨鉄さんコメントいつも有難うございました。 トランプは別にして「もう少しダブルルーフの客車から貨物まで」SLと同じく残してくれていればと思う事しばしばですよね……私ごとですが今回大畑を出して思うことは画は下手くそですが「昔は私も青春していたんだなぁ」と久しぶりに思い出した大畑ループ線でした。良くぞ自分を褒めてあげたい程撮影場所だったようです(苦笑)。
[2017/02/20 08:48]
URL | 汽車遺産 #cH5.O40Y
[ 編集 ]
|