fc2ブログ
汽車遺産

汽車遺産のホームページです。

よろしければ、こちらもご覧ください。

プロフィール

kishaisan

Author:kishaisan
小学校時代から線路端でSL写真を撮っておりました。
C62が特に大好きです。近頃はこのFC2のブロガーさん方のお陰で「風景に溶け込むSL写真」を勉強させていただいてます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

フリーエリア

"http://railroad.blogmura.com/

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

汽車遺産
蒸気機関車をメインに撮影しております。
今日は大雪。
以前雪がある時期
クリトレ運行していたのに(;_;)

きょうは24節気の「大雪(たいせつ)」だそうです。
暦の上では、本格的な冬が到来する頃です。
JRさん来年こそは大人にも夢を~♪。

<br
"雪により40分遅れで来た!
ぼっちでこの地に3時間もいたある日のクリトレ"
昨年は土砂降りで気が付かなかったのですが
いつの間にか「HMも電飾からタダのカンに?」
なってしまったような?。個人的には電飾の方が
良いなぁ!

2011.12.11撮影
EOS-1DX EF70-200mm F2.8L USM


本日もこの見栄えのしない拙いブログにお越し戴き感謝いた
します。

少しでもご興味を持って頂けましたら、何卒下の【SLブログ】
バナーを「クリック」して頂けますと大変嬉しいです。よろしく
お願いいたします。またどうぞお越しください。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント
雪なしクリト
お晩でございます。何やら磐越西線に関することっぽいv-290
まぁ 待てど暮らせど列車は来ない! よりはマシなのかもしれませんが、
昨年の雨に続き今年は濃霧、、、天気予報は大はずれv-292
私めも久々煙をかごうと4日だけ「川吉のSカーブを俯瞰するぞ」と意気込む
友人に連れられ行って来ましたが、その昔の七尾線能登中島・西岸同様
泥だらけに i-182(JR社員がコーヒーを売りに来た)
↑ おひとりでさ、三時間?v-355 何と辛抱強い!!
[2016/12/07 22:48] URL | 福臨鉄 #- [ 編集 ]

出撃されたのですか!
[太字]嬉しい出来事ですね!!福臨鉄さんが出撃されていたのですか♪。久しぶりに是非お会いしたかったですね。七尾線の事を思い出します!。
[2016/12/08 19:01] URL | 汽車遺産 #cH5.O40Y [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する