大沼駅> 渡道すると最初に降り立つ駅
本州~北海道で鉄道が優位だった頃を初っ端から想起させます
いまやあの野っ原の中の渡島大野駅が名も改め玄関口に。。。ふ~
↑ 大沼駅、出版物などで古い時代の画をみると転車台があったようですね。
ということは函館行きの列車があったと??? ホームに渡る橋がない!!
七飯町軍川なんていう地名は函館に転勤してから知りました。
[2016/06/23 15:56]
URL | 福臨鉄 #-
[ 編集 ]
http://www.kisha-isan.com/ 福臨鉄さんこん○○は!いつもこのへんてこな脈絡無しのブログをいつも見て頂き大感謝です。
大沼駅、出版物などで古い時代の画をみると転車台があったようですね→明日は文中に有った転車台か?函館行のC622号機による通勤列車(普通列車)を掲出させて戴きま~す♪。今後期待して下さいませ。
|