fc2ブログ
汽車遺産

汽車遺産のホームページです。

よろしければ、こちらもご覧ください。

プロフィール

kishaisan

Author:kishaisan
小学校時代から線路端でSL写真を撮っておりました。
C62が特に大好きです。近頃はこのFC2のブロガーさん方のお陰で「風景に溶け込むSL写真」を勉強させていただいてます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

フリーエリア

"http://railroad.blogmura.com/

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

汽車遺産
蒸気機関車をメインに撮影しております。
復活C623が走っていた頃…Vol. 5
C62 3を動かしたひとり!
C62の運転は、稲穂峠は小沢駅を出た瞬間(助走区間が短い為)から
如何にスピードを上げて行けるかが問題だ!…故 菊池忠さんがお
会いすると良く話されておりました。

<br
"名・機関士だった故 菊池忠さん。とても優しい方でした(合唱)"


<br
"樺山通り踏切で兄弟と"

…明日から新潟県十日町の星峠の棚田の撮影に行ってきま~す。よって2~3日臨時休業(予定)とさせて頂きま~す


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



復活C623が走っていた頃…Vol. 4
なぁん~だぁ!!
また汽車が写っていなじゃないかぁ~。(※でも今回もC62ですよ♪)
…重鎮が勇退なさってから「希望が無くなりました」が!SLに交わる風景を撮るのは
下手でも皆さんと同じく大好きですが、「人とSLを絡めた写真」が昔から大好きでこれ
からも我慢してお付き合いして下さ~い

<br
"兄弟"

<br
"うるさ~い?!"


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


復活C623が走っていた頃(夏)…Vol. 3
私達は「復活の為に8年間ご尽力いただいた方々に
より夢のような夏」を過ごさせて頂きましたね♪深謝

※いつか復活の際「C623を動かした方々」の話を連載で載せたいと思います…。
<br
"スハフの客車にて"


<br
"夏の思い出"


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


復活C623が走っていた頃(夏)…Vol. 2
<br
"南小樽にて 女性"


<br
"ニセコ到着時客車と女性"

本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


「はぁ~い。慌てない慌てない。一休み、一休み・・・。」
復活C623が走っていた頃(夏)
近頃「SL写真ばかり」でした!たまには息抜き~しましょう! ('∀`)
<br
"ひまわりいっぱい!
高橋牧場・ニセコミルク工房に隣接するひまわり畑"

<br
"C623 女性"

本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


朝の通勤列車(電車ではありませ~ん)♪
昔は地方も人で溢れていましたね!
<br
"朝一番の通勤列車923レのD51798(無論トンネル外より撮影)"


<br
"朝の通勤列車927レのC59161(12両編成でした)"


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


東京交響楽団の定期演奏会に行って来ました♬
こん○○は!今日にもなく久しぶり
クラシックコンサートサントリーホール

聴き行ってきまし~た!ヾ(*´∀`*)

…やはり「コンサートもSL強調文の音も生が一番\(^o^)/」
最後に彼女、奥様を連れていかがですか!東京オペラシティコンサートホールで
「鉄道ファン」至福のひととき・東京交響楽団の演奏会"が4月25日(土)に有ります~よ♬
定期演奏会



※長閑田園イメージする音楽有りましたので最後に
「呉線長閑な雨築堤風景」をば(笑)

<br"急行あき/安浦~安登間"

本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


本日も開店しました。
昨夜は飲み過ぎで朝起きれませんでした
"反省"(´・ω・`)
<br
<br"C59162 広駅発車"
※前日の広島発広行きの普通列車が、この広駅で一晩過ごして朝の通勤列車に
利用されていました。
広駅の朝は、まだ真っ暗なうちから広島へのC62・C59牽引の大型蒸気の牽引で、
始発通勤通学列車が3本も待機しており、糸崎発、竹原発の各1本を交え次々と
長大列車(10~12両編成)発車するというなんとも贅沢な光景が毎朝展開され
ていた。……今日で水上の桜も終わりでしょう。
「隊長さんからも励ましのお言葉」を頂いたのに…、しかし今後は出撃の前日は
酒は少なくしょう~!と。もう遅いけれど


本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



明日は臨時休業日させて頂きます(敢えて上越線♪)
皆さんが磐越西線で素晴らしい煙を見ている頃…人の少ない?上越線に桜を見に?行ってきます~。
よって臨時休業させて頂きま~す。


本日2回め!呉線「広」駅の4両勢揃いさせていただきました。
広駅4台並び
本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


C59とC62のマグレ写真(2)
朝な夕な「C59C62大型蒸気」の交換風景
今となっては信じられない風景…呉線では夕方になると、
機関車逆向きで牽引する広行の上りの長大な通勤通学列車
(列車も10両編成位)が次々と走っていた。
C59とC62

■「朝の広」駅の通勤時間(本日は3両で(^Д^))
広駅 3両
※ごめんなさい。ネタが切れてくるので本日は3両と
 させて頂きま~す。

本日もお越し戴きありがとうございます。少しでもご興味を
頂けましたら、下の【SLブログ】バナーを「クリック」して
頂けますと誠に嬉しいです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村