fc2ブログ
汽車遺産

汽車遺産のホームページです。

よろしければ、こちらもご覧ください。

プロフィール

kishaisan

Author:kishaisan
小学校時代から線路端でSL写真を撮っておりました。
C62が特に大好きです。近頃はこのFC2のブロガーさん方のお陰で「風景に溶け込むSL写真」を勉強させていただいてます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

フリーエリア

"http://railroad.blogmura.com/

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

汽車遺産
蒸気機関車をメインに撮影しております。
お約束の画
知人のお父様が逝去なされたそうです。
 この場をお借りしてお悔やみ申し上げます。以前お約束しておりました
「伯備線・布原信号所の栞」共々拙い画ですが2枚急遽アップいたします。
大変お約束が遅くなりましたことをお許しください。           合掌
           <br
  "昭和44年10月から「布原信号所に降りると」頂けた栞(表)"

           
<br
  "昭和44年10月から「布原信号所に降りると」頂けた栞(裏)"

<br
"伯備線・布原信号所にて・三重連"
昭和45年4月撮影


<br
"伯備線・布原信号所~備中神代にて・逆向きD51"
※今思うとこの線区は罐の走行パターンが色々あり
  楽しんで撮影ができました。

相も変わらずこのワンパターンの拙いブログですが
「のんびり更新継続中」です。宜しくお願いいたします。


スポンサーサイト



誰も撮らないこのような写真
もったいない~。
今では絶対撮らないこの無駄(勿体ない)?写真。
今見るとこれでも伯備線が熱くなる少し前の時期だったような?

<br
"SL撮影会・布原信号場"
1970.7.18(昭和45年7月18日)撮影


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


昔のぼっち「伯備線にて」
やっぱりイベントとは違うのか?!
良くぞこんな場所迄行けたんだ(マムシもいるのに)!。
<br
"伯備線・布原信号場/D51単機回送♪…
 1969.5.(昭和44年5月)撮影


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村